ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2024年08月の記事一覧

2024年 8月 11日 酷暑

みなさんこんにちは

担任助手3年の堂領です

 

今年の夏は信じられないほど暑いですね、、、

まだまだ暑さは続きそうなので熱中症にならないように気を付けましょう!

 

 

さて、今日は9月以降の勉強について話していきます!

東進の受験生は9月から演習をメインに取り組んでいきます。

 

なかでも新しく始まるのは単元ジャンル演習ですね!

 

苦手範囲を集中的に演習することで自分の穴をつぶしていきましょう!!

 

 

夏休みは基礎の大詰め・過去問演習など

受験勉強に一番打ち込んだのかなと思いますが、

ここで気を抜いてしまうと良い結果はやってきません、、、

気を引き締めなおして踏ん張りましょう!

 

 

9月以降の勉強は取り組み方次第でライバルたちと差をつけられます

戦略的かつゴールから逆算した計画を立てて勉強しましょう!!

2024年 8月 10日 秋風月

こんにちは!市ヶ谷校担任助手の望月です!

8月も暑い日々が続いていますが、皆さん勉強は捗っているでしょうか。

 

もうすぐ8月の模試がやってきますね。

この模試は8月、ひいては夏休みのいわば成果発表の場でもあります。

精一杯頑張ってきてほしいです!!!

この模試は一つの指標ではありますが、ここで一喜一憂してはいけません。

なぜなら当然受験は続くからです。

 

ここで良かった人はさらにどこか伸ばせないかを考え、さらに得点向上を目指しましょう。

ここでもし振るわなくても大丈夫です。実際は私も振るわなかったです。

しかしまだ時間はあります、出来なかったところをすべてできるようにすれば良いのです。

そうやって受験まで頑張れる人が合格を掴みます!

みなさんならできます!頑張ってきてください!

2024年 8月 9日 受験勉強を始めた理由

こんにちは!

東進ハイスクール市ヶ谷校担任助手の天野瑠人です!

梅雨も明けて、ジメジメする夏がやってきましたね…。勉強に集中していると、水分補給を忘れてしまうことがあります。こまめに水分や塩分をとって、体調が悪い時は無理をしないようにしましょう!

さて、今回は「私が、受験勉強を始めたきっかけ」についてお話しします!

私は、週7の体育会系部活に所属をしており、引退は三年生の8月後半頃でした。そんな中で、「勉強しなきゃ」と思ったきっかけは、学校で受けた東進の模試でした。

正直、成績はそこまで悪くなかったのでどうにかなるでしょ!と思っていたところ模試の帳票返却で先輩得点とかなりの差があり、ここから本気で勉強を始めました。

先輩得点:東進模試の特有の指標。東進では、これまでの先輩が「どのような勉強で、どうなったか」という生徒のデータを蓄積させたAIがあることで信憑性のある指標を出すことができる。

このように、映像授業だからこその東進模試の強みがいっぱいあります!また、東進の模試はこのAIやデータベースがあるからこそどのような勉強をすべきか道筋を立てることができます。そのため、成績を伸ばす模試でもあるのです!

まだ受験学年でない皆さん、まだ大丈夫!なんて思ってないですか?周りは意外とやってたりするものです。ぜひこの機会に、次回の共通テストレベル模試を受験して理想とのギャップを埋めませんか?

2024年 8月 8日 親孝行、していますか?

こんにちは!

東進ハイスクール市ヶ谷校担任助手の森山紗帆です。

今日8月8日は、親孝行の日だそうです!

「88」を「はは」「ぱぱ」と読めることから

このような日にされたようです。

高校生の皆さんは、ちゃんと保護者の方に

感謝の気持ちを持ち、それを伝えていますか?

東進に通っている皆さんは、

保護者の方に手厚いサポートをいただいて

今勉強できる環境にいるということを

今一度認識してほしいです!

塾に通っていない皆さんも

学校に通わせてもらったり、ごはんが食べられたり、

帰る家があったり、そこに家族がいたり

ということは、当たり前ではないのだ

ということを、この日を機会に思い出して

保護者の方に感謝を伝えてみてくださいね!

2024年 8月 7日 もうすぐやってくる!

こんにちは!担任助手の藤井です!

東進では7月末に夏期合宿というものがあり、私も参加してきました。

5日という間に生徒がみるみる成長していく姿は凄かったです!!

合宿に参加した生徒は校舎でも継続して、参加していない生徒ももちろん!

夏休みもあと1か月弱ですよ!

時間を大切に過ごしましょう!

ところで皆さんはあと約10日でやってくるものをご存知ですか?

それは…

共通テスト本番レベル模試

です!!

皆さんこの模試に向けての勉強は順調ですか?

ここからは低学年の皆さんに向けてお話したいと思います。

まず第一に模試というものをたくさん受けて試験に慣れましょう。

部活や用事などで当日受けられないということが重なると、あっという間に受験生になってしまいます。

できるだけ多くの模試を受けて、試験会場の雰囲気を知りましょう!

会場決められた時間に受験するということが重要です。

そして、模試を受けることによって教科ごとのできることできないことを把握することができます。

模試を受けて自分の弱点を知って、次の模試までに弱点を克服するというサイクルが大事です。

復習を怠らずに行いましょう!

夏休みまでの成果をこの模試で発揮できるよう、志望校合格に少しでも近づけるよう、健闘を祈っています!!