ブログ
2019年 3月 3日 春休みが合否を分ける!
こんにちは!久しぶり!問田祥太郎です!
今このブログを書いているのは2日なんですが、今日はかなり暑いですね(笑)
半袖で外に出ましたよ、暑すぎて(^O^)
さて!今日は高校生がこれから春休みに入るということで、春休みが受験生にやってほしい
ことを2ついいます。
まず、第一に自分は受験生にとって春休みは「勉強を習慣化させる最後の時期」だと思います。
受験生は休みの日には平均でも8時間以上、多い人は14時間以上しています。
けど今の高2生を見ていると休みの日でも早く帰る人が多いように思えます。
そういう人は本当に受験生になった時、かなりの時間を勉強に費やせますか?
意外ときついですよ、慣れないと。だからそれを春休みに必ず克服しましょう。
第二には各科目(国数英)の基礎固めを必ずしてほしいです。
とくに春休みからは難しい問題に取り組む必要はありません。
春休みは基礎、基礎、基礎で4月からレベルの高い授業や問題演習始められるようにしましょう!
それでは受験生諸君、充実した春休みを過ごせるように願っています、さようなら(^_^)/~
2019年 3月 2日 新高3生(現高2生)の皆さんへ
皆さんこんにちは!担任助手の小野寺です!
3月に入りそろそろ定期考査の人やもう始まっている人が多いのではないでしょうか?
学校のテストはとても大事です!学校の成績で進学を狙っている人もいると思いますし、学校の成績で授業のクラス分けされてしまう人もいると思います。なので学校の定期考査は手を抜かずやりきってください!
と応援しているのですが皆さん学校の勉強と受験勉強は別だと思っていませんか?
最近校舎で「定期考査があるので授業受けません。」「高速基礎マスターで単語の勉強しません。」などの話を聞きます。学校の勉強も東進での勉強も同じ勉強です。もちろん定期考査には範囲があると思います。定期考査と同じ範囲を今東進で勉強している人は尚更なんで受講しないのですか?なんで高速基礎マスターやらないのですか?
またその範囲と違うところを東進で勉強している人もいるでしょう。その人たちは100歩譲って受講、高速基礎マスターをやれとは言いません。けど少し考えてみてください。今この時期に頑張らないで来年の2月頑張れますか?今の高校3年生の先輩たちは本当によく頑張ってたくさんの難関大学に合格しています。そんな先輩たちに「定期考査があるので受験勉強しません」と言って同じラインにたてますか?全国のライバルに勝てますか?
少し言い方がきつくなってしまいましたが、とにかく今ここで手を抜いちゃだめです!あと一年もあるじゃないですよ!もう一年しかないんですよ!!
やれることはやりましょう!皆さんが少しでも頑張れるように全力でサポートさせていただきます!
今後の皆さんの活躍に期待しています!
2019年 2月 23日 残りわずか!!古文単語15冊・英語25冊・ベクトル10冊!!