ブログ
2019年 3月 22日 “郵送不要”で今すぐ開始できるWEB招待状のご案内!!
締切
間近
2019年 3月 22日 早稲田大学商学部が一般入試の方式を変更!?
どうも、こんにちは問田祥太郎です。
大学生もだんだんと春休みの終わりが迫ってきており、自分は大学の成績表が
まだ帰ってきてないので、まだ安心できず家でおびえております
さて今回は新高校2年生以下の人たちへの内容となっています
今回伝えたいことは2つ
①国立大学72校が英語民間試験を活用?
②早稲田大学商学部が一般入試の方式を変更?
①昨日の武藤先生の公開授業やニュースを見ている人は分かると思うのですが、2020年度からの「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験について、文部科学省は13日、国立大82校のうち72校が何らかの形で活用すると公表したことを明らかにしました。だが活用しないと表明している大学もあり、それが北海道大と東北大の2校。8校はまだ方針を明らかにしていないことがわかった。もちろん東京大学も民間試験を活用すると言っています。これからはいろんな試験を受け、自分に一番合う試験は何か理解するという子とが必要になってきそうですね!!
どっちかというと②の方が自分的には驚きましたね。2018年の5月頃、早稲田大学政治経済学部が数学を必須化し話題になりましたが、続いて商学部も大幅な試験方式の変更を行いました。
それがこちら!!!!
①「英語4技能テスト利用型」を新設。
②従来の「地歴、公民または数学」の科目選択に関連して、「地歴、公民型」と「数学型」の2つの方式を新設する。
特に「数学型」については募集人数を「地歴、公民型」と合わせ た人数の約3割とする。
③センター試験利用入試を2020年度入試を最後にし、2021年度以降は募集を停止!!!
の3つです。今回はこの②を詳しく話したいと思います
①変更内容
「地歴、公民型」~英国に加えて「世界史B、日本史Bまたは政治・経済」のなかから1科目を選択し受験。
「数学型」~英国に加えて、「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B(確率分布と統計的な推測を除く)」を受験するものとします。
②募集人数
「地歴・公民型」~355名 「数学型」~150名。 かなり数学型が優遇されるのが分かりますね。
③併願
この2つの型または「英語4技能利用入試」と併願することはできません
④合否判定
「地歴・公民型」、「数学型」について、それぞれ合否判定を行います。
となっております。早稲田大学のホームページをみれば詳しいことは載っています。
早稲田大学商学部がこのようなことをするとほかの大学も同じようなことをすることが考えられます。
(数学受験が有利になってりね!!文系には大打撃)
だから、皆さんはなにが起こってもいいように準備は早めにしないと、かなりマズイ
ということになります。もう数学は必須ぽいですね。………。
もし「大学入学共通テスト」でなにか不安なことや分からない事がある場合は東進市ヶ谷校に連絡を!!
では、さようなら。
1講座締め切りまであと少し!迷ったら申し込みましょう!