ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 206

ブログ 

2019年 12月 2日 冬休みの過ごし方

皆さんおはようございます!担任助手の古賀です!

ついに12月になりましたね。受験生にとっては追い込みの季節です。センター試験の演習をゴリゴリ進めていきましょうね~

 

さて、今週のブログのテーマは「冬休みの過ごし方」でございます。

冬休みにはたくさんのイベントが盛りだくさんですね~

クリスマスお正月、あとは、、鏡開きとかでしょうか(笑)

たくさんといってもクリスマスとお正月くらいですね。

 

とまあイベント盛りだくさんで友達と遊んだりもしたい冬休みではございますが、勉強の方もお忘れなくやっていただかなければならないわけでございます。

 

私古賀大蔵がお伝えしたいことはただ一つ!

「年末始こそ、集中学習のチャンス!」

ということでございます。

 

年末始って、親戚とかと集まってダラダラなんとなーく過ごす時間が長くなっちゃうじゃないですか。どうしても。

部活生の皆様が普段活動している部活も、年末始はさすがにお休みになるわけですよ。

こういう家族と過ごす時間も素敵だし、大切にしてほしいなあ、、とは思いますが、高校生(ないしは中学生)の冬休みくらいは大学受験勉強に捧げましょうや。

 

今まではざっくり12/30~1/3まで家でダラダラしていたとしましょう。

一日15時間くらい自由に活動しているとすると、15×5=75時間もスマホゲームやら餅食うやら年末始のテレビで消費していることになります。

この時間を勉強にあててみたとしましょう、、、たくさん勉強できますね!しかも親戚に勉強アピールできて、お年玉増額間違いなし!!発言に責任は持てません)

 

普段部活がある日にかえって勉強したとして、せいぜい取れる時間は3、4時間程度でしょう。

このペースで勉強していたら、75時間勉強には約25日間もかかりますね。約一か月!!

一か月分の勉強時間を、この機会にGETしちゃいましょう!!

 

↓[本日のMVP]

高3のAさんです!!今日も元気に登校しました!!

皆さん冬休みも毎日登校頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 2日 モチベーションの保ち方

こんにちは!

担任助手の岡部です!!

寒いですね!!あっという間にお鍋がおいしい季節になりました

冬にあったかいものを食べるのはいいですよね

22時まで東進で勉強して、その帰り道に食べるコンビニの肉まんなんて最高ですね!!!!

 

 

さて、今週のブログのテーマは、、、

モチベーションの保ち方です!

頑張りたい!とは思うけど、やる気が続かなくてついだらけてしまう、、、

こんなことありますよね

たとえ夢や目標があっても、毎日勉強を頑張り続けるのは簡単なことではありません

悩んでいる人も多いと思います

 

 

そんなときにあなたに必要なものはズバリ、負けん気です!!

負けん気があればモチベーションは保てます!

負けん気というのは、周りのみんなに負けてたまるか!!っていう気持ちです!!

学校のクラスメイトや部活の仲間、東進のGMメンバーなど、あなたの周りで共に頑張る受験生は、仲間であると同時に、切磋琢磨するライバルでもあります

ライバルに、負けてもいいんですか?負けたくないですよね!!!

あなたがつい怠けて寝過ごしてしまった1時間、ライバルのあの子は勉強していますよ!!

モチベーションなんて、下げてる暇はありませんね!!!

つい怠けてしまいそうになったときは、ライバルのあの子の顔を思い浮かべましょう!!

 

 

この冬が受験生にとっては勝負の分かれ目になります

もちろん新高2、新高3にとっても良いスタートをきるビッグチャンスです!!

勉強して、肉まん食べて、負けん気持って冬を乗り越えましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 1日 モチベーション持続方★

みなさんこんにちは! 市ヶ谷校担任助手の畑野です。

最近本格的に冬が始まりましたね・・・

一気に寒くなっているので体調管理を!!

特に高3生!この時期は一日一日が勝負ですからね!!

風邪なんか引いてる場合じゃないです!

お気をつけて(>_<)

本日は、モチベーションの持続方について

書いていきたいと思います。

私は主に2つのやり方で持続させていました!

①受験が終わった後の生活を妄想する

今の時期ずーーっと勉強でしんどいですよね。

でも、受験が終わったら何しよう?と考えると楽しくなってきて

それをやるために今頑張ろう!という気持ちになります!(^^)!

私はスケジュール帳に一日一個受験終わったらやりたいことを書いてました。

「旅行行く」とか「〇〇のリップ買う」とか「一日中寝倒す」とか!笑

今色々やりたいことがあると思いますが、

そんなの大学生になったらいくらでもできます!

今はやりたいことをできるように勉強を頑張るときです。

②自分を応援してくれてる人を思い浮かべる

受験を通して思ったんですけど、人って自分のために頑張るには

限界がある気がします。東進に通わせてくれてる両親やいつも

相談に乗ってくれる担任助手や辛いとき分かり合える友達など・・・

いつも応援してくれてる人たちを思い浮かべると、自然と「やらなきゃ」という

気持ちになってました。自分が今いる環境は誰のおかげでできているのか、

その人に対して自分は何ができるか、を考えてみてください(*^。^*)

みんなの努力にはとても影響力があるんです。

一日一日を大切に、頑張っていきましょう!

 

招待講習について質問などがあればいつでもお電話ください!

 

 

2019年 11月 29日 ★勉強のモチベーションの保ち方★

こんにちは、担任助手2年生の問田です。

最近冬を感じる気温になってきましたね、朝ベッドから出られない人も多いと思いますが

頑張って出ましょう。そしてインフルエンザがはやる季節でもあるので、日ごろから

手洗い、うがいを怠らないように(自分は毎日飲むヨーグルトを飲んでたので風邪は一回もかからなかったです)、

予防接種もね!

さて今回は勉強へのモチベーションの保ち方ですが、12月ていうのはセンター直前なのに

意外とやる気が上がらない時期でもありますよね、自分もそうでした。

一昨年の自分はこういう時期にどのようなことをしてモチベーションを保っていたか今日は説明します。

意外と他の人と違うかもしれません。

①浪人したことを考える

普通だったら「第一志望に行きたい!」ていう気持ちを思い出すと思うのですが、もちろん自分もその気持ちは

強かったのですが、それよりも浪人したくない気持ちの方がかなり強かったですね。

インターネットやyoutubeで「浪人するとどうなるか」という趣旨の記事や動画をたくさん見て、

自分で「勉強しないとだめだ!自分は必ず来年から大学に通うんだ!」と自分を鼓舞して勉強してましたね(笑)。

とにかく自分は現役で大学に進学することしか考えてなかったので、1週間に1回は動画や記事を見て自分をモチベートしていました。

②親の為!親の為!親の為!

決してマザコンではありませんよ。当時の自分は合格は応援してくれる人への恩返しだと思っていたので

このような考えになったんだと思います。母は夏休みにはどんなに早くても、どんなに遅くてもご飯を作ってくれたり、

家族の対応も受験以前とは違い、常に自分のことを考えて行動してくれたり、父にも金銭的な面でかなり感謝をしていたので

「取った講座や高速基礎マスターは残さず全部やろう!」になりましたし、センターの次の日落ち込んでる自分に対して

手紙をくれたりだとか、家族に支えてもらって受験ができると思っていたので、家族のために絶対合格してやる!と毎日

思い、自分をモチベートしてました。

強いてあげるならこの2つですかね!今回言いたかったのは家族がいるから受験のスタートに立てることを

忘れずに日々勉強してください。それを思うだけで勉強の日ごろの取り組みが変わると思いますよ!低学年もね!

受験後に家族の対応が真逆になったのもいい思い出です!では!

 

ただいま招待講習期間中ですので勉強に不安な人は東進に相談を!

そして東進に通っていて、そのような友達がいる方もぜひ相談してください

 

2019年 11月 28日 東進ハイスクール市ヶ谷校施設紹介

こんにちは。
東進ハイスクール市ヶ谷校です。

本日は市ヶ谷校の施設紹介をしたいと思います。

東進生の皆にとっては、なんでもない写真かと思いますが、
体験講習を希望される方々が増える時期なので!お付き合い下さい。



左上・・・「校舎受付」 エレベータで6階に上がり、すぐに受付があります。
ここで座席カードをもらい、予約した席に向かいます。

右上・・・「個別面談ブース」 進路相談、学習相談をする面談スペースです。

先輩の合格写真も飾られています。

左下・・・「ホームクラス」 自習や講座受講をするお部屋です。
昨年リニューアルしたばかり!!です。

右下・・・「座席」 個別ブースとなっていて、どんな子でも勉強に集中できます!

年末年始も毎日開館しています。
ぜひ、校舎見学にお越しください!

東進ハイスクール市ヶ谷校 0120-104-205