ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年10月の記事一覧

2023年 10月 11日 東進で好きな授業

こんにちは!東進ハイスクール市ヶ谷校担任助手の北添 海翔です!

そろそろ寒くなってきてやっと夏が終わったって感じがしますね!

 

今日は私が受験生時代の時一番好きだった授業紹介します。

私が一番好きな授業森田 鉄也先生「難関国公立大英語」です!

 

この授業は英語長文から英文解釈、英作文や和文英訳など英語の幅広い分野一気にレベルアップすることができます!

 

森田先生の長文の解説はすごくわかりやすく、重要なポイントも丁寧に説明してくれているため、難しい文章もすごくわかりやすかったです。

また、英文和訳の部分では難関大学でよく出題される構文やポイントを説明してくれたため、入試本番もすごく役に立ちました

 

いかがでしたか!東進の映像授業は他にもたくさん面白くてわかりやすい授業があるのでぜひどんどん受講していきましょう!!

 

2023年 10月 7日 皆々様、11月いかがお過ごしでしょうか

お疲れ様です。担任助手の佐藤元輝です。

肌寒い季節になりましたね。

 

本日は自分の去年の11月について話したいと思います。

この時期は学校があって、単ジャン、過去問などやらなければいけないことが、たくさんありすぎて常にあせあせしていました。

メンタル的にしんどくて、志望校に受かるのかなという不安に押しつぶされそうでした。

 

でも、、、

勉強だけは続けてください!!!

受験生として、受験本番までできること、合格に近づくために、唯一できることはそれしかないはずです

 

本当に疲れて、どうしようもないときは、友達と話す時間を設けると、リラックスできて集中できると思います。

 

あと本当に僅かですが、後悔のないように最後まで走り切ってください。

 

陰ながら応援しています。

 

2023年 10月 3日 もう受験生です!

こんにちは!市ヶ谷校担任助手1年の鈴木 晴日です!

 

10月なのにまだ暑いですね、、、私は派です。寒い方が好きです

皆さんは夏派ですか?冬派ですか?それとも秋、春派ですか、、?

 

 

そんなことはいいとして

今回は現高校2年生に向けてお話ししたいと思います。

 

 

東進では10月から新高3と伝えていると思います。

新高3といったら言わずもがなですが!!!

 

 

受験生ということです!

 

 

まだまだ部活があったり、学校では高2だからといって

 

まだ気が緩んでる人も多くいます。

 

まさに高校2年生の12月から東進に入った自分はまさにそうでした、、、

 

 

今東進に通って勉強している高2のみんなはいいスタートを切れます!!

 

自分はもう受験生なんだという自覚をもって

今ある受講高Mを頑張りましょう!!

期待してます!!

 

 

2023年 10月 1日 10月になりました!新学年ですね!

こんにちは!1年担任助手の天野です!

10月になりましたね。まだまだみたいな天気ですね。日焼け止め日傘が手放せません…。

私は、大学生の長い長ーい夏休みがもう終わりそうなのが悲しすぎて辛いです。

気温の変化が激しくなる時期でもあるので、体調には気を付けてくださいね!

 

今回は、東進の生徒時代に特に好きだった2つの授業について話していこうと思います!

講座取ってみようかな…と迷っている人の参考になったら嬉しいです~

 

<高1&2向け>

おすすめ授業① 基礎からの的中パワーアップ古文

1.定着率がすごい!

1回目の授業で助動詞の覚え方を習い、次の授業が始まる前までに助動詞を必死に覚えるのは正直大変でした。

ですが、覚えた後は、なんと現在までその覚え方でずーーっと頭の中に残っています!定着率すごすぎる…

2.雑談が面白い!

講座の中に結構な時間の雑談が含まれているのですが、普通に休憩になるくらいおもろいです。

それを聞くために受けてたみたいなとこもあります笑

この授業を取った場合は、古文単語帳を横に置くのがおすすめです!講座内でも古文単語の補足はありますが、足りないので、古文単語帳で補強するのがベストだと思います!

 

<高3(通史がある程度わかる人)向け>

おすすめ授業②  日本社会経済史①②

1.苦手な人が多い日本史の経済分野がまるわかり!

社会経済史は難しいですよね…私はとーーーっても苦手でした!

本講座は、スタンダード日本史では少し手薄だった部分を補強してくれるようなものです。

講座の内容を少し紹介すると、わかりにくくなりがちな明治時代の軽工業や社会運動の変遷などが深く学べます。(もちろん、原始~戦後までの全範囲が収録されています!)

社会・経済の流れが一気に分かるようになるんです。

綿糸の生産量が輸入量を超えた年代、輸出量が輸入量を超えた時とかが分からなくなる~って人は取ることをおすすめします!

 

2.図で流れをつかめる!

社会経済史のみまとめた表を金谷先生が書いてくださるのですが、本当に理解しやすいです。

え私の苦手な範囲ってこんな分かりやすくて面白いところだったんだ…!

ってなります。ほんとおすすめ!

 

以上、私が東進で学力が伸びた!と感じられたおすすめ講座2つでした。

東進にもたくさんの講座があります!

自分に合ったものを選べるよう、担当や担任の先生としっかり相談するのをおすすめします。

 

受験生のみなさん!共通テストまで残り103日になりました…!はやすぎますね…。

1日1日を大事に最後まで悔いの残らないよう過ごしていきましょう!!

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。