ブログ
2021年 9月 16日 日本史を効率よく勉強しよう!!
こんにちは!
明治大学国際日本学部2年の熊谷です。
夏休みもおわり、また学校が忙しくなってきた頃だと思います。
学校と自分の将来に向けた勉強の両立、頑張っていきましょう!
今回は日本史の勉強について書きたいと思います。
①流れで覚える
これに尽きると思います。
例えば「織田信長」という人名だけ覚えても、難関校はそんなシンプルな問題は出してきません。
その人物や事件の背景に何があったのか、西暦何年あたりにおきたのか、そこが重要です。
おすすめは資料集の年表をみることです。
ものによっては日本近辺でおきた物事も一緒に掲載されていたりするので、整理がしやすいです。
②ゴロを作る
西暦を覚えたい時や複雑な名前の時、これをよく使いました笑
「いいくに作ろう 鎌倉幕府」 などは有名ですよね。
でもそれ以外にも覚えることは沢山、どうせなら楽しく覚えたいです!
なので時間がある時にオリジナルのゴロを作ってノートにまとめていました。
寝る前とかちょっとした時間に見返していると、しっかり定着しますよ。
なにごとも楽しくやったもんがちです!
いかがでしたか?
副教科の勉強も主要教科と同じくらい力を入れてやっていきましょう!