ブログ
2023年 10月 1日 10月になりました!新学年ですね!
こんにちは!1年担任助手の天野です!
10月になりましたね。まだまだ夏みたいな天気ですね。日焼け止めと日傘が手放せません…。
私は、大学生の長い長ーい夏休みがもう終わりそうなのが悲しすぎて辛いです。
気温の変化が激しくなる時期でもあるので、体調には気を付けてくださいね!
今回は、東進の生徒時代に特に好きだった2つの授業について話していこうと思います!
講座取ってみようかな…と迷っている人の参考になったら嬉しいです~
<高1&2向け>
【おすすめ授業① 基礎からの的中パワーアップ古文】
1.定着率がすごい!
1回目の授業で助動詞の覚え方を習い、次の授業が始まる前までに助動詞を必死に覚えるのは正直大変でした。
ですが、覚えた後は、なんと現在までその覚え方でずーーっと頭の中に残っています!定着率すごすぎる…
2.雑談が面白い!
講座の中に結構な時間の雑談が含まれているのですが、普通に休憩になるくらいおもろいです。
それを聞くために受けてたみたいなとこもあります笑
この授業を取った場合は、古文単語帳を横に置くのがおすすめです!講座内でも古文単語の補足はありますが、足りないので、古文単語帳で補強するのがベストだと思います!
<高3(通史がある程度わかる人)向け>
【おすすめ授業② 日本社会経済史①②】
1.苦手な人が多い日本史の経済分野がまるわかり!
社会経済史は難しいですよね…私はとーーーっても苦手でした!
本講座は、スタンダード日本史では少し手薄だった部分を補強してくれるようなものです。
講座の内容を少し紹介すると、わかりにくくなりがちな明治時代の軽工業や社会運動の変遷などが深く学べます。(もちろん、原始~戦後までの全範囲が収録されています!)
社会・経済の流れが一気に分かるようになるんです。
綿糸の生産量が輸入量を超えた年代、輸出量が輸入量を超えた時とかが分からなくなる~って人は取ることをおすすめします!
2.図で流れをつかめる!
社会経済史のみまとめた表を金谷先生が書いてくださるのですが、本当に理解しやすいです。
え私の苦手な範囲ってこんな分かりやすくて面白いところだったんだ…!
ってなります。ほんとおすすめ!
以上、私が東進で学力が伸びた!と感じられたおすすめ講座2つでした。
東進にもたくさんの講座があります!
自分に合ったものを選べるよう、担当や担任の先生としっかり相談するのをおすすめします。
受験生のみなさん!共通テストまで残り103日になりました…!はやすぎますね…。
1日1日を大事に最後まで悔いの残らないよう過ごしていきましょう!!