ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 261

ブログ 

2018年 5月 4日 夏期合宿について★平井★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センターまで259日!!!

織原先生ラスト!

 

 

こんにちは!

久しぶりにブログ書きます、平井希です。

よろしくお願いします!

 

暑いですね最近。真夏なみに暑い☀

でもわたし夏大好きですよ!!

に行って、に行って、に行って、

花火やって、に行って、たのしいことたくさんですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、わたしの大学の近くにある川です!

超たのしいですよ\(^O^)/

ここでバーベキューやったりしてます!最高です!!

夏はいいですね!

 ということで、今日は夏期合宿についてお話ししますね(笑)

わたしが夏期合宿に行ったのは、現役時の夏、2年前ですね。

なつかしい。いまでも覚えています。

あんなに頑張った5日間は、人生で初めてですね(笑)

わたしが、夏期合宿に行こうと思った理由は、

①英語の点数を上げたかった

②受験生として、自分を変えたかった

②の理由が大きいですね。

このままじゃだめだって、このまま夏休みを迎えたくないって思いました。

私に、夏期合宿に行く以外の選択肢はありませんでしたね。

夏休みって、受験の天王山と言われていること、皆さん知っていますか?

受験生にとって、夏休みは本当の勝負。

ここで、本気で頑張れるか、頑張れないかで、大きな差が出てくると思います。

そんな夏休みの最初に行われるのが、夏期合宿!!!

ナイスグッドタイミングですよね!

この合宿で、自分の限界を超えて、効率の良い勉強のやり方を見つけて、本気の夏休みの前に準備をするんです!!!

ぜひみんなには参加してほしい。

きっと良い機会になると思います!

是非考えてみてください。

 

ちなみに、いまの夏期合宿の参加希望者は、19人!

まだ間に合いますよ!

平井

 

今日のMVPです!

中学生にして高速基礎マスター1800完全修得!!!

流石です。おめでとう(^O^)★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 5月 4日 学部別紹介★理工学部★

皆さんこんにちは!

担任助手の小野寺麻仁です!

ゴールウィークも後半思い描いたゴールウィークは過ごせてますか?

1.2年生は遊びも勉強も全力で!受験生は夏休みに気負けしないようゴールウィークで一日勉強する習慣をつけときましょう!!

では今回のテーマが学部別紹介ということなので私が所属する理工学部について説明します!

①学部紹介

ちなみになんですが理系だと医学部、理学部、工学部、農学部、薬学部、看護学部などの大きく6個の学部があり、大学によっては理学部と工学部一緒になって理工学部となっているところもあります!

 

理系の学部は学科まで調べないと正直何をしているかわかりません!

 

私が通っている青山学院大学は理工学部の中に数学・物理学部や電気電子工学科、情報テクノロジー工学科、経営システム工学科など様々な学科があり、これらの専門科目は全く違うものなのでしっかり調べる必要があります!

 

例えば電気電子工学科は電気計測実験をやったり、数学・物理学科では物理基礎実験などをやります!

 

私は経営システム工学科なので、情報処理いわゆるプログラミング分析技術などを学んでいます!また2年次以降は経営工学やアルゴリズム設計などを学びます!!楽しみ!!!

専門科目になると英語の教材や全て英語の授業などがあるので理系だからと言って英語を疎かにするのは厳禁です!!

その他にも数学や語学学習などがあります!

②就職

理工学部に限らず理系の学部の人は約半分の人が大学院に進学すると言われています。

 

理系の就職は総合職ではなく専門職に就く人が多いです。例えば情報系の学科ならエンジニア、データ通信、電気・電子系なら基盤開発、半導体製造などの仕事に就く人もいます!

 

経営システム工学科はと言うと正直文系就職から理系の専門職まで自分次第で色々な仕事に就けます!経営分野を学びながら理系分野特に情報系を学べるからだと思います。

 

ちなみにここだけの話理系の大学院には就職の学校推薦があり、就活をほぼしないで内定を頂ける人もいます!その分たくさん研究に時間を費やしますからね!

はい、ということで皆さん少しは興味持って頂けましたか?

一番大事なのは理系の学部に進む時は、必ず学科で何を学べるかまでしっかり調べることです!!!

大学のブランドや偏差値だけで決めると4年間大変ないをするのでしっかり自分のやりたいこと、夢に近づける学部学科を選んでくださいね!

では!

 

★本日のMVP★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

語750完全修得しました!!

おめでとう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修了判定テストSSとりました!!

おめでとう!!!

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 5月 3日 学部紹介★情報コミュニケーション学部★

こんにちは!!!豊田遥可です!!

早いものでもう5月!!!ゴールデンウィークも始まりますね!!

私が通う明治大学は、なんと今連休の真っただ中!!!!!!!

五月病にならないために、そろそろ大学の課題を始めなきゃなあと思っているところです(笑)

 

さてさて!今回のブログのテーマ!!!学部紹介!!!

大学の新歓や、他大学の友達から死ぬほど聞かれますね、

 

「結局、情コミってなにしてるの??」

 

大学からは、複雑に情報化した現代の社会について考える学部だ!、、、的なことを言われますが、正直ピンときませんよね(笑)

私は、情報コミュニケーション学部とは、

 

「自分のやりたいこと、好きなことを見つける学部」

 

だと思ってます!!!

 

理由は本当に多種多様な授業をとることができるから!!!

 

情報コミュニケーション学部は、必修が6単位と、めちゃめちゃ少ないので、

自由に自分がとりたい、学びたい授業がとれるのが特徴です!!

私は春学期では、

哲学や、経済数学、動画編集、心理、レポートの書き方など、

とにかくいろんな授業をとりまくって、

自分の知識の幅を大きくしたいなあ思っていて、

 

秋学期ではメディアの歴史や、本当にメディアって正しいのか??

などもともと自分が学びたかったメディアを中心に履修を決めました!!!

他にも情コミなのに経済を学んでる人もいたり、とにかく心理ばっかりとってる人もいたり、、、

本当にいろんな人がいる!!!のが特徴です!!

理系もいますよ!!!

 

「将来の夢決まってないなあ」

とか

「大学で何を勉強したいんだろう、、」

って悩んでる人におすすめ!!!!

授業内容など、なにか質問あれば、お気軽に豊田までどうぞ!!!

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 5月 2日 学部紹介★教育学部★

こんにちは。

お久しぶりです。竹中です。

暑いですね、最近。

私は冬の方が好きなので、もうだんだん暑くなっていくのがイヤでしょうがないです。

んーー。でも、夏は花火とかおまつりとか、うみにいったりBBQしたり出来るので、それは好きですね。笑

結局はどの季節も好きなあので、夏も楽しみです。☀

 

 

さあ、いまのテーマは【学部紹介】です!

 

私は早稲田大学の教育学部に通っているので、そのお話をしたいと思います!

 

早稲田教育学部の最大の特徴は!!

①学科がたくさんある

こんなにたくさんあるんです。

ちなみに私が通っているのは、一番下に書かれている≪複合文化学科≫です。

学科の人数が75人という少なさであり、文系理系どちらもいるのが特徴です。

男女比は半々な学科です。

 

②教職について

私の学科は教職を取る人が極端に少ないです。

私の代は74人の中で、教職を取っている人は1人くらいしかいないと思います。

 

その最大の理由が、

≪第二外国語の教員免許しかとることが出来ないから!≫です。

英語も、色々な選考を潜り抜ければ取ることが出来ますが、

メインでとることが出来る免許が第二外国語の免許なのです。

 

ただ、ここからもわかるように、教職を取らなくても卒業することが出来るのが早稲田の特徴でもあります。

受験する際には、教職について調べておくのも大事ですね。

 

ここまでが早稲田の教育学部のおおまかな説明です。

--------

ここからは実際に私が取っていた授業を紹介します★

ほんの一部ですが、これだけ見ても授業の種類がたくさんあることが分かると思います(^O^)

文系理系混合の学科のため、理系の授業が必修でした。ド文系の私には難解でしたが、頑張りました。笑

 

他学部の授業も受けることが出来るので、

私は文学部・文化構想学部・社会科学部の授業を選んで取っていました。

--------

今は4年生で、単位的には授業を取らなくてもいいのですが、(普通の4年生はゼミだけとか)

 

こんな感じで自主的にたくさん取っています。

特にフランス語をめちゃめちゃやってます☀

 

ちょっとだけ、この時間割に載っている授業の紹介をします。

 

①プロフェッショナルズ・ワークショップ

というのは、

実際に企業のすごい偉い人が来てくれて行う、グループワークが中心の授業です。

 

私はその授業で、化粧品会社のマーケティングについて学んでいます。

簡単に言うと化粧品業界の経営学です。

もーーーっと簡単に言うと、どのように新しい化粧品を生み出して、世にだし、どうやったらそれが売れ続けることが出来るのか。

を学んでいます。

 

今紹介した授業と、ボランティア論 は、早稲田の

GEC(グローバルエデュケーションセンター)の授業です。

早稲田は学部の授業以外に、GECがやっている授業も受講可能なのです。

 

②ゼミ

大学生と言ったらゼミですね。

教育学部のゼミですが、複合文化学科は本当に好きなことをすることが出来る学科なので、

卒業論文のテーマも自由です。

ディズニーについて書いている人もいるし、筋肉について書く人もいます。

私は新体操について書いています。

天才について書く人もいるのでなかなか面白いです。

その中で問題提起をし、ゼミの中でたくさんの議論を交わしあいます。

ただ、何でもない事に疑問を見つけ、それを議題にするっていうのはとても難しいことだし、教養って大事だな改めてって実感します。

 

 

以上!

教育学部の紹介でした!

 気になることありましたら、気軽に聞いてください(^_^)

 

今日のMVPは。。。

先週受講数ランキング1位の女の子!!!

12コマ頑張ったね(^○^)★ 

MVPおめでとう!

また明日のブログもお楽しみに。

 

竹中

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 5月 1日 学部紹介☆人間科学部編☆

こんにちは!

松岡日南子です!

いよいよGWが始まりましたね!

実は昨日、市ヶ谷校では塾内合宿を行っていました!!!

皆真剣に英語やディスカッションに取り組んでいました。

昨日の経験を活かして、今後も高速基礎マスターの再合格などを続けてね!

 

それでは本題に入ると、私が通っているのは早稲田大学人間科学部です!!!

人間科学部って何するの?って思いますよね笑

実は私もよくわかってないんです笑

なんせ何でも学べるんです!

早稲田大学で唯一の文理融合学部ですから!!!

人間科学部には人間環境科学科、健康福祉学科、人間情報科学科があります。

3つに分かれていますが、どの学科の授業も受けられます!

これはあまり知られていないですが、他学部のゼミにも入れるんです!

 

これが私の時間割です☆

どうですか?

結構面白そうですよね!

人間科学部の必修科目にはデータリテラシーという授業があります。

これはエクセルなどのパソコンの機能を使いこなしたり、データの読み取り方を学ぶ授業です。

この授業はデータや情報を解析したり、分析したりする人間科学部特有の授業ですよね!

でもこれが難しいんです汗

パソコンが苦手な私は四苦八苦しています笑

また、一番目を引くのは自由科目ですね!

すごく人間科学部っぽくないですか?

進化論だったら地球が誕生してから人間が誕生して進化する仕組み、臨床心理学概論だったらカウンセリングのやり方などを学びます。

とても面白いですよ!

 

このように学部によってとれる授業が違うので、たくさん調べてみてくださいね!

次回の学部紹介もお楽しみに☆彡

今日のMVP

塾内合宿に参加した皆!

全国統一中学生テスト・全国統一高校生テスト

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

過去の記事