ブログ | 東進ハイスクール 市ヶ谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 259

ブログ 

2018年 5月 3日 学部紹介★情報コミュニケーション学部★

こんにちは!!!豊田遥可です!!

早いものでもう5月!!!ゴールデンウィークも始まりますね!!

私が通う明治大学は、なんと今連休の真っただ中!!!!!!!

五月病にならないために、そろそろ大学の課題を始めなきゃなあと思っているところです(笑)

 

さてさて!今回のブログのテーマ!!!学部紹介!!!

大学の新歓や、他大学の友達から死ぬほど聞かれますね、

 

「結局、情コミってなにしてるの??」

 

大学からは、複雑に情報化した現代の社会について考える学部だ!、、、的なことを言われますが、正直ピンときませんよね(笑)

私は、情報コミュニケーション学部とは、

 

「自分のやりたいこと、好きなことを見つける学部」

 

だと思ってます!!!

 

理由は本当に多種多様な授業をとることができるから!!!

 

情報コミュニケーション学部は、必修が6単位と、めちゃめちゃ少ないので、

自由に自分がとりたい、学びたい授業がとれるのが特徴です!!

私は春学期では、

哲学や、経済数学、動画編集、心理、レポートの書き方など、

とにかくいろんな授業をとりまくって、

自分の知識の幅を大きくしたいなあ思っていて、

 

秋学期ではメディアの歴史や、本当にメディアって正しいのか??

などもともと自分が学びたかったメディアを中心に履修を決めました!!!

他にも情コミなのに経済を学んでる人もいたり、とにかく心理ばっかりとってる人もいたり、、、

本当にいろんな人がいる!!!のが特徴です!!

理系もいますよ!!!

 

「将来の夢決まってないなあ」

とか

「大学で何を勉強したいんだろう、、」

って悩んでる人におすすめ!!!!

授業内容など、なにか質問あれば、お気軽に豊田までどうぞ!!!

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 5月 2日 学部紹介★教育学部★

こんにちは。

お久しぶりです。竹中です。

暑いですね、最近。

私は冬の方が好きなので、もうだんだん暑くなっていくのがイヤでしょうがないです。

んーー。でも、夏は花火とかおまつりとか、うみにいったりBBQしたり出来るので、それは好きですね。笑

結局はどの季節も好きなあので、夏も楽しみです。☀

 

 

さあ、いまのテーマは【学部紹介】です!

 

私は早稲田大学の教育学部に通っているので、そのお話をしたいと思います!

 

早稲田教育学部の最大の特徴は!!

①学科がたくさんある

こんなにたくさんあるんです。

ちなみに私が通っているのは、一番下に書かれている≪複合文化学科≫です。

学科の人数が75人という少なさであり、文系理系どちらもいるのが特徴です。

男女比は半々な学科です。

 

②教職について

私の学科は教職を取る人が極端に少ないです。

私の代は74人の中で、教職を取っている人は1人くらいしかいないと思います。

 

その最大の理由が、

≪第二外国語の教員免許しかとることが出来ないから!≫です。

英語も、色々な選考を潜り抜ければ取ることが出来ますが、

メインでとることが出来る免許が第二外国語の免許なのです。

 

ただ、ここからもわかるように、教職を取らなくても卒業することが出来るのが早稲田の特徴でもあります。

受験する際には、教職について調べておくのも大事ですね。

 

ここまでが早稲田の教育学部のおおまかな説明です。

--------

ここからは実際に私が取っていた授業を紹介します★

ほんの一部ですが、これだけ見ても授業の種類がたくさんあることが分かると思います(^O^)

文系理系混合の学科のため、理系の授業が必修でした。ド文系の私には難解でしたが、頑張りました。笑

 

他学部の授業も受けることが出来るので、

私は文学部・文化構想学部・社会科学部の授業を選んで取っていました。

--------

今は4年生で、単位的には授業を取らなくてもいいのですが、(普通の4年生はゼミだけとか)

 

こんな感じで自主的にたくさん取っています。

特にフランス語をめちゃめちゃやってます☀

 

ちょっとだけ、この時間割に載っている授業の紹介をします。

 

①プロフェッショナルズ・ワークショップ

というのは、

実際に企業のすごい偉い人が来てくれて行う、グループワークが中心の授業です。

 

私はその授業で、化粧品会社のマーケティングについて学んでいます。

簡単に言うと化粧品業界の経営学です。

もーーーっと簡単に言うと、どのように新しい化粧品を生み出して、世にだし、どうやったらそれが売れ続けることが出来るのか。

を学んでいます。

 

今紹介した授業と、ボランティア論 は、早稲田の

GEC(グローバルエデュケーションセンター)の授業です。

早稲田は学部の授業以外に、GECがやっている授業も受講可能なのです。

 

②ゼミ

大学生と言ったらゼミですね。

教育学部のゼミですが、複合文化学科は本当に好きなことをすることが出来る学科なので、

卒業論文のテーマも自由です。

ディズニーについて書いている人もいるし、筋肉について書く人もいます。

私は新体操について書いています。

天才について書く人もいるのでなかなか面白いです。

その中で問題提起をし、ゼミの中でたくさんの議論を交わしあいます。

ただ、何でもない事に疑問を見つけ、それを議題にするっていうのはとても難しいことだし、教養って大事だな改めてって実感します。

 

 

以上!

教育学部の紹介でした!

 気になることありましたら、気軽に聞いてください(^_^)

 

今日のMVPは。。。

先週受講数ランキング1位の女の子!!!

12コマ頑張ったね(^○^)★ 

MVPおめでとう!

また明日のブログもお楽しみに。

 

竹中

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 5月 1日 学部紹介☆人間科学部編☆

こんにちは!

松岡日南子です!

いよいよGWが始まりましたね!

実は昨日、市ヶ谷校では塾内合宿を行っていました!!!

皆真剣に英語やディスカッションに取り組んでいました。

昨日の経験を活かして、今後も高速基礎マスターの再合格などを続けてね!

 

それでは本題に入ると、私が通っているのは早稲田大学人間科学部です!!!

人間科学部って何するの?って思いますよね笑

実は私もよくわかってないんです笑

なんせ何でも学べるんです!

早稲田大学で唯一の文理融合学部ですから!!!

人間科学部には人間環境科学科、健康福祉学科、人間情報科学科があります。

3つに分かれていますが、どの学科の授業も受けられます!

これはあまり知られていないですが、他学部のゼミにも入れるんです!

 

これが私の時間割です☆

どうですか?

結構面白そうですよね!

人間科学部の必修科目にはデータリテラシーという授業があります。

これはエクセルなどのパソコンの機能を使いこなしたり、データの読み取り方を学ぶ授業です。

この授業はデータや情報を解析したり、分析したりする人間科学部特有の授業ですよね!

でもこれが難しいんです汗

パソコンが苦手な私は四苦八苦しています笑

また、一番目を引くのは自由科目ですね!

すごく人間科学部っぽくないですか?

進化論だったら地球が誕生してから人間が誕生して進化する仕組み、臨床心理学概論だったらカウンセリングのやり方などを学びます。

とても面白いですよ!

 

このように学部によってとれる授業が違うので、たくさん調べてみてくださいね!

次回の学部紹介もお楽しみに☆彡

今日のMVP

塾内合宿に参加した皆!

全国統一中学生テスト・全国統一高校生テスト

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 4月 30日 学部紹介☆教養学部☆

こんにちは!岩本です!

 

最近は暖かくなってきましたね!

中には半袖で登校してくる生徒も!!

 

いやー高校生は元気ですね(笑)。

 

今回のテーマは学部紹介ということで、教養学部について紹介していきたいと思います。

教養学とはなんぞやということなんですけど、

特定の専門の学問によらず、自然科学・社会科学・人文科学を総合的に学ぶ学問です。

 

いわゆるリベラルアーツというもので、欧米の大学なんかはこの考え方を取り入れて

教養学をやる大学が多いです。

 

日本で教養学で有名な大学といえば、東京大学とか国際基督教大学とかですね!

下の画像、僕の1年2学期の時間割です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

人文科学(哲学、文学など)、社会科学(政治学、法学など)、自然科学(理科系の学問ですね)全部やります。

 

結構大変ではあるんですが、

意外と自分が興味ないと思っていた分野を学んでみると面白いと思ったり、

全然触れてこなかった新たなことを学べたり

と新しい発見もできていいことも多いです。

 

いろいろな学問をやってみたい、まだ自分の興味のある分野を見つけられていないという人には

おすすめの学部です!

 

では!

 

 

 

全国統一中学生テスト・全国統一高校生テスト

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み

2018年 4月 29日 学部紹介 商学部 経営学部 経済学部

皆さんこんにちは明治大学問田祥太郎です

最近どんどん熱くなってきていますね!4月22日には最高気温28度を記録しました

春服を買った人は着られずに半袖を着てばっかいるのではないでしょうか。ちなみに僕は毎日半袖を着ています。

 

さて!今日は学部紹介ということで、主に男子からかなり人気のある商学部 経済学部 

の違い、各学部の特徴などを紹介します!ちなみに自分も受験生時代違いが漠然でした(笑)

まずは商学部の紹介です

商学部では主に「商学」のことについて学びます、要するにマーケティングについて深くまなびます。

経済学部や経営学部よりも会社の現場に近いところで使う知識を習得するのに力を入れています(特に簿記は必修の

ところが多いです)

文系にかなりうれしいことに経済学部などに比べて数学はあまり使いません、けど商学部でも経済学の内容などは少しはするので

全く使わないわけではないです。

 

つぎは経済学部です!

経済学部はマクロ経済学、ミクロ経済学、マルクス経済学など理論について深く学びます。

あとは経済の歴史や経済学者なども学ぶのもこの学部ぐらいです。ガチガチに数学だけをやるわけではないです

一応経済学部っは文系のくくりに入っていますが、数学をかなり使い数式などで理論を説明されます

また統計学など選ぶとほとんど数学を使い、文系の人はかなりつらくなるでしょう(笑)

要するに数学嫌いな人は選ばないほうがいいでしょう。

 

結果実践的なことを学びたいなら商学部、理論を学びたいなら経済学部です!これにつきます

けど、正直いって商学部に入ったからといって経済学の内容も学べますし、逆も然りです。

では、みなさんHave a good goldenweek

本日のMVPです。

 

 

 

 

 

 

資料請求

体験授業

個別相談

入学申込み