ブログ
2024年 7月 31日 私が後悔したこと
こんにちは!担任助手の鈴木です!
今日は7/31ということで、私は今オリンピックに夢中です!!!
さまざまな競技で楽しみなものがありますが、
特にバレーボールに注目しています!!
メダルが取れるのではないかと期待しています!みなさんで応援しましょう~!
さて、今回は私が高1、2生で後悔したことについてお話しします。
私は高校時代、部活に入っていました。
それなりに忙しく部活に励む夏を送り、
勉強は学校の課題に最終日近くで追われ、何とか追いつく程度でしかやっていませんでした。
しかし、夏休み後の授業を受けると、
1学期に習った範囲を全く覚えていないことに気が付きます。
授業はわかっている前提で進んでしまうので、ついていくのに苦労した記憶があります。
しかも、友達は夏休みに2学期の範囲も進め、余裕で授業をうけているのです!!
この状態になって、なんで夏休みに勉強しなかったんだろうと後悔しました。
まだ、7月です。取り返しはつきます。
私と同じように、夏休み勉強していない自覚がある人は、今すぐ始めましょう!!
他の担任助手の方が勉強方法を載せているので参考にしてみてください!
2024年 7月 30日 リフレッシュ方法
こんにちは!市ヶ谷校担任助手の北添です
7月ももう最後になりましたね。
1年の半分以上が過ぎたと考えると、すごい早いですね。
今日はリフレッシュ方法について話していこうと思います。
私自身、受験生の時は
あまり集中できるタイプではありませんでした。
一番集中力を保っていた方法は
適度に体を動かすことでした。
例えば、ずっと受講ブースにいるのではなく、
時には音読室に行って音読したり、自習室に移動して
別の環境で勉強をしていました。
どうしても集中できなかった時は
リスニングを聴きながら外に散歩に行っていました。
やはり一定の場所で、勉強をずっとすることは
非常に大変だと思うので、動いたり
勉強の環境を変えることはすごく効果的だと思います。
これから夏休みも中盤に入ります。
夏休みはすごく大切な時間なので
無駄にせず
2024年 7月 29日 モチベ保てる人ですか?
こんにちは!市ヶ谷校担任助手の佐藤です!
本日は、脱三日坊主作戦について話したいと思います!
まず自分は、予定を立てても、その通りに遂行しきれない性格だったので、綿密に予定を立てる以外で話したいと思います!
自分が実際に行っていた方法は
一週間で終わらない量のものをその週の目標として、それをこなしきるという方法です!
例えば、一冊の参考書を一週間で終わらせるなど、、、
みなさんも夏休みの宿題をあと一週間でおわらせなきゃいけなかったらさすがに頑張りますよね?
それを利用して常に何かの期限を設けておくことで、自分を頑張らせ続けることができると思います。
他には周りに宣言してしまうのも、自分を追い込むことができると思います。
このように自分を常に追い込むことで頑張り続けることができると思います!
2024年 7月 28日 長くて短い夏休み
こんにちは!担任助手2年の金子匠基です!
最近とても暑くなりましたね。夏バテしていないですか?
私も大量の汗を流しながら大学に行っています。
さて、皆さんは夏休みに入り、
過去問をどんどん進めている時期だと思います。
そこで今回は、二次私大過去問の復習について、
2つのポイントを紹介しようと思います。
1つ目は、復習の際に、問題を分析することです。
二次私大の問題は、共通テストよりも同じような問題が出ます。
なので、問題形式に慣れておくことはとても大切です。
解説授業なども挟みながら、しっかりと問題を分析しましょう。
2つ目は、
復習した時に感じたことを、メモなどに残しておくことです。
それぞれの問題の傾向や、どの大問に時間がかかるかなど、
いろいろ残しておきましょう。
よく答えになる記号なども覚えておくと便利です!
入試直前になると過去問をもう一度解くと思いますが、
その頃には半分くらい、解く感覚を忘れています。
その時に自分のメモを見直すと、問題の感触を思い出すことができます。
もう長くて短い夏休みが始まっています。
暑くて大変ですが、頑張っていきましょう!
2024年 7月 27日 夏休みの後悔
こんにちは!市ヶ谷校担任助手の大石です!
今日から夏休みがはじまりましたー!
わたしは大学2年生で、来年の夏には就活も始まってしまうので、
今年の夏はたくさんやりたいことに挑戦していきたいです!
今回は、高2のときの後悔についてお話します!
わたしは高2にあがるタイミングで東進に入学したのですが、
正直高2の前半はあまり勉強出来ていませんでした、、。
特に苦手だった数学を3年生まで放置していたせいで、
直前期に泣きながら数学をやることになりました。
自分の苦手科目と向き合うのは高2の夏が1番のチャンスです!
高3になると過去問などもはじまり基礎を徹底する余裕が無くなります!
3年生から演習に集中できるよう、
この夏苦手科目としっかり向き合い克服しましょう!