ブログ
2018年 12月 9日 締切は12/11(火)!! 無料招待はあと3日間!!
2018年 12月 6日 !冬期特別招待講習・オススメ講座!
こんにちは!
市ヶ谷校 担任助手の畑野です。
センター試験まで残り50日をきって44日になりました。
ここまでも早かったと思いますが、ここから本当に日々が早く過ぎ去っていきます。
一日一日、時間を大切に、今自分は何をすべきか、合格するためには何の力が必要か
考えて勉強してくださいね!!!
さて、本日は冬期特別招待講習のおすすめ授業について書きたいと思います。
冬期招待講習では、大学受験成功への基礎知識なども知れる特別講義を受けることができます!
2020年度からの新テスト対策を周りより先にできるこのチャンス!逃さないようにしてください☆
また自分の苦手な分野だけを基礎から学べるのも冬期特別招待講習の良さですね!(^^)!
そんな冬期招待講習での私のおすすめ授業は、
英文法完全マスター 情熱の5日間 です。
(関係詞編と時制・仮定法編と動名詞・分詞・分詞構文編の3つがあります)
今このブログを読んでくれているあなたは英文法に自信がありますか???
きっと英文法を苦手としているひとはたくさんいると思います。
私も受験生時代苦手でした…。
何回やっても、覚えられない・理解できない・点数がとれない…の繰り返しでした。
そんな英文法を苦手とする人に!講師たちの明快な解説と繰り返し演習、音読練習で、
長文読解の素地となる基礎力をつけることができるこの講座をオススメします☆
自分の苦手な分野だけを受けることができるので、もし「関係詞が苦手…」という子であれば
この英文法完全マスター 情熱の5日間の関係詞を受けて、徹底的に関係詞の苦手克服に
取り組むことができます。英文法を完璧にマスターして、実力アップをしよう!!
何かあればいつでもお電話ください。
校舎で待ってます!(*^_^*)
2018年 12月 3日 私大難化傾向
みなさん、こんにちは!
東進ハイスクール市ヶ谷校、担任助手の平井です。
12月始まりましたね。
センター試験まで残り47日
いよいよ迫ってきましたね。
勉強をはじめる前に、一日のスケジュールを立ててから勉強始めましょう!
みなさん、近年大学入試が軟化していること、ご存知ですか?
2018年の大学入試、特に私大入試はとても厳しかったようです。
実は、2015年以降、私立大学は入学定員を引き締めています。
早稲田大学では、
2015年 17,370人合格 → 2018年 13,967人合格
大幅に減少しています。
このような厳しい状況の中で合格を勝ち取るには、
早期からの対策が必要です。
なので、高校2年生、1年生の皆さん、
今のうちに、基礎基本をしっかりと固めましょう!
東進ハイスクールでは、
冬期特別招待講習を実施しております。
自分の苦手な部分、克服したい部分、
そんな分野を、東進の授業で得意分野にしませんか?
ぜひ、お待ちしております!
2018年 11月 23日 わたしのおすすめ☆平井☆
みなさん、こんにちは!
久しぶりにブログを書きます、市ヶ谷校担任助手の平井です。
だんだん寒くなってきましたね。
コートを着ている人、マフラー巻いている人、道でたくさん見かけます。
もう冬ですね!
冬と言えば、
冬期特別招待講習!!!
今年もやってきました!
今日は、私の冬期講習のおすすめの授業をご紹介します!
ぜひ、最後までご覧下さい!
私のおすすめの授業は、、、
渡辺勝彦先生の
英文法完全マスター情熱の5日間(不定詞) です!
この受講のレベルは基礎レベルで、不定詞にあまり自信がない人向けの講座です。
90分×5回の受講と5回の確認テスト、最後に終了判定テストがあります。
私も渡辺先生の受講を受けていたのですが、
渡辺先生はわかりやすいだけではなく、ほんとうにおもしろい先生で、授業に夢中になれます!
ぜひ、不定詞が苦手な方は受講してみてくださいね!
他にもたくさんの講座を御用意していますので、ぜひ受講してみて下さい☆
↓↓↓
2018年 11月 14日 全統の復習しましたか?☆
皆さんこんにちは!!
お久しぶりです。担任助手1年の鶴崎華古です!☆☆
全国統一テストからもう2週間以上が経ちましたね!早いですね!
帳票も帰ってきた方も多いですよね!
さてさて皆さんは復習はもう完璧に出来たでしょうか???
模試や過去問の復習は、もう一回同じ問題を解いたときに100%正解出来るくらいに
綿密に行わなければ意味がないです!
「この問題見たことあるわ・・。けどわかんない」なんてことはあってはならないですよね?
あ・・・復習ちゃんとしてないわ・・・
ああ・・・自分の間違った部分しか見直してないわ・・・
そんな人は、今すぐに復習をしましょう!!!!!
今ですよ!今!!!!
復習をすることで自分の弱点も見えてきます。
そうしたら、センター試験にむけて目標も決められるはず!★
自己ベストを出せるようにがんばりましょうね!
以上です★