ブログ
2021年 9月 27日 模試は受けた後が大事だよ!!
こんにちは 日本体育大学1年大橋です。
今回は「模試」の捉え方について見直していって欲しいと思っています。
皆さんは「模試」をどのように捉えていますか? 志望校判定の材料ですか? 試験なれのためですか?
もちろんこの2つはとても大事です!
しかしそこで終わってしまってるいる人も多いのではないのでしょうか
模試で最も大切なのは「受けた後」だと私は思っています!
間違えた問題に対して、時間がなくて解けなかったのか、はたまた覚えられていなかったのか 模試後に自分自身と向き合う時間こそが「成長」につながります 私が受験生のときは、模試で間違えた問題を次出たら絶対解ける! 「同じテストなら100点取れる!」となるまで復習をしました
模試当日に向けて勉強を行う 本番さながらのプレッシャーの中で解く 終わった後の完璧な復習 これが一連の流れです! 次回の模試ここまでやり切りましょう!
2021年 9月 25日 朝と言えば…
こんにちは!
明治大学政治経済学部1年の江良昭太郎です!
受験生は朝からが勝負です。
皆さん朝はしっかり起きれていますでしょうか。
夜型人間だった僕は朝に起きるのが辛く
矯正するのにとても苦労しました。
そんな中で、僕が発見した朝ぱっちり目覚められるコツを
皆さんに伝授しようと思います!
それは温かい味噌汁を飲むことです!!
胃にあたたかいものをいれることで
苦手な朝を克服することができました!
皆さんも自分のモーニングルーティンを見つけ
朝から始まる受験に打ち勝てるようにしましょう!!
2021年 9月 25日 日本史の勉強はこれだ!
皆さんこんにちは!!横浜国立大学経営学部に通っている大友紀輝です!
今日は僕が受験生時代にやっていた日本史の勉強方法を紹介します!結論から言うと「日本シスタンダード」です!日本史スタンダードの良い点は通史を網羅しつつ簡潔に重要単語の解説が見られ、教科書よりも詳しい内容が載っているからです。東進の講師である金谷先生が作った完璧な教科書なのでむやみに自分で参考書などをやる必要はないのです。僕は国立志望だったので日本史にあまり時間をかけられなかったのですが、日本史スタンダードで効率的に勉強することであまり時間をかけずに本番では90点台を出すことができました!
プラスしてやって欲しいことは一問一答です!その日日本史スタンダードで学んだ内容を一問一答で確認してください。インプットをスタンダードで行い、アウトプットをこれで行います!これを繰り返すことで知識が自然と定着します!ただし、一つだけ注意してほしいことはあくまでもメインはスタンダードであることです。一問一答がメインになってしまうと通史が意識できなくなり、頭が混乱し、問題が解けなくなります。これさえ注意すれば点数アップ間違い無しです!
2021年 9月 23日 社会の勉強、進んでますか?
こんにちは!
慶應義塾大学文学部一年の浅野です。
今日は社会の勉強法について書きたいと思います!
この時期に私が行なっていたのは、
私大の過去問の復習
大問別演習
単元ジャンル演習
の3つです。
復習する際に教科書に大事な内容をまとめて、 次に確認する際に見やすくしていました。
また、食事中や就寝前などには重要語句の暗記をしていました。
一問一答や高速基礎マスターを活用すると効果的です!
復習の仕方や語句の暗記の継続によって社会は点数を伸ばすことができると思います!
優先順位をつけて、学習を進めてみてください!
9月も残り1週間です!
引き続き頑張りましょう!!
2021年 9月 22日 わたしの市ヶ谷グルメ
みなさんこんにちは!
慶應義塾大学経済学部2年の
藤根佳奈です。
もう2年も前のことですが、
わたしも市ヶ谷校で受験生をしていました。
受験生時代、わたしは東進にお弁当を持って来ていなかったので
毎日東進の下のスーパー(マルエツ)とセブンイレブン、ファミリーマートに通う日々でした。
なので、市ヶ谷周辺のグルメ事情には結構詳しいつもりです!
今回は藤根的マルエツで買うべきものを
紹介させてもらいます!!!
藤根的マルエツのおいしいもの第三位!!
鶏のから揚げ(ハーフ)!!!!!
ちょっと気合い入れたいときに食べていた鶏のから揚げです!
衣はサクサクカリカリ、一口かじれば肉汁があふれだします。
お肉はジューシーで本当においしい!味付けはちょっと濃いめです。そこもまたいい。
マルエツ備え付けのレンジでチンするともっとおいしくなります。
藤根的マルエツのおいしいもの第二位!!
コッペパン(あんこ&マーガリン)
これは冗談抜きで週4で食べていました。
レンジでチンすると、
マーガリンが溶けてコッペパンにしみ込んで、あんことの相性は最高!!
お値段もリーズナブルで素晴らしいですね。
100円で買えるパンは高校生の味方です!!
そして栄えある第一位は、、、
照り焼きチキン(ハーブ味)!!!!!!!!
これは文句なしの第一位です。
じゅわっとジューシーで本当に、本当においしい!涙が出ます。
これもレンジでチンするとさらにおいしいです。
模試の結果が悪くて泣いていた秋の日も、
小論文の過去問で0点を取って萎えていた冬の日も、
このチキンは変わらず美味しかった。藤根の思い出の味です。
全部東進の下のマルエツでお買い求めできますよ!
おいしいごはんで、よき受験生ライフを。