ブログ
2024年 9月 9日 熱狂の捌け口
みなさんこんにちは!担任助手1年の早舩です!
もう9月ですね。一年が経つのがとてもはやく感じます。
大学に入学してから半年が経とうとしているだなんて、信じられません!
ですが、皆さんの受験も同時に終わりに近づいていますね。あと半年全力で頑張りましょう❣ 私も全力で皆さんのことをサポートできるように頑張ります!
本日は9月から始まる、単元ジャンル別講座についてお話したいと思います。
単元ジャンル別講座、いわゆる単ジャンはまず共通テスト過去問5年、二次私大過去問5年が終わっていないと開始することができません。
単ジャンは、自分の苦手分野について重点的に勉強することができます。
例えば、数学が苦手だったとしたら、様々な数学の分野を色んな大学の過去問や、共通テストの過去問を用いて演習できます!どの科目もレベル別に分かれていて、レベル3から10まであります。レベルから降格することもあります、、、私はレベル8から3まで落ちたこともあります。レベル1、2もあると思っていたので、3が一番下だと知ってショックでした(笑)
9月から単ジャン中心に頑張っていくと思うのですが、残りの受講もしっかり終わらせていきましょう!
全力で応援しています!
2024年 9月 8日 定期テストと東進の両立について
こんにちは!東進ハイスクール市ヶ谷の土谷です。
定期テストの時期になるとどうしても東進の受講などが止まってします人が見受けられます。今回は定期テストと東進の両立方法についてお話しします。
①計画を立てる
定期テストの勉強と東進の勉強を両立するためには、計画を立てて勉強する必要があります。もし計画を立てずに勉強をしてしまうと、自分がしようと思った勉強だけをしてしまい、両立することができません。この計画を立てて勉強をすることは普通の勉強においてもとても重要です。
②登校する
東進の勉強をするために、まずは東進に登校しましょう。登校することで、集中して勉強することもできます。
この二つは、定期テストと東進の両立だけでなく、部活などとの両立にも必要です。
学校が始まり忙しくなるとは思いますが、勉強頑張りましょう!
2024年 9月 7日 ここからがスタート!
こんにちは!担任助手の清水です!
皆さん夏休みも終わり普段の学校生活に戻ったと思いますが調子はどうですか?
自由に使える時間は減ってしまったかもしれませんが、隙間時間を上手く使ったり、やる事を明確にして時間を効率的に使いたいですね!
夏休みの模試で成績が上がった人もあまり成果が出なかった人もこれからが勝負です!!
まだ時間はあるので、いかに頑張れるかです。ここから受験まで本当にあっという間に過ぎていきますよ!!
焦りやプレッシャーも感じることもあると思いますが、時にはリフレッシュしていきましょうね!応援してます!
2024年 9月 6日 高校生活は最後まで楽しんで!!
こんにちは!担任助手の草深です!
気が付けばもう夏休みも終わって2学期も始まりましたね、、
2学期は文化祭など高校最後となるイベントがある学校が多くあると思います。
そんな高校生の時期しか体験できないキラキラとした青春が詰まったイベントは思う存分楽しんでください!!これは本当に僕からのお願いです!!
ですがそこで楽しんだ分、それが終わったらしっかり東進に来て勉強に集中する「メリハリ」を付けてほしいです。高校生活を楽しんだ後は今までとはまた一味違った楽しさを味わえる大学生活が待っています!
そんな生活を第一志望の学校で送れるかはあなたにかかっています!
勉強に疲れた時など少し誰かと会話したいと思ったときはいつでも声をかけてください!今日の夜ご飯何がいいですか?などくだらない質問でも全然大丈夫です!!(ちなみにその時は野菜炒めって答えます笑)
2024年 9月 5日 オミナエシ
こんにちは!担任助手の内田です〜☺︎
今日の誕生花は「オミナエシ」です。
この花言葉は「忍耐」などを表すらしいです!
みなさんは今年の夏を耐えられたでしょうか??
私は免許合宿に行って無事に免許が取れたのでギリ耐えれたのかなと、、思いたいです。
今回は「夏休みの振り返り」について話します〜
秋以降も頑張っていくために大切なのは、「夏休みの振り返り」をすることです。
8月の共通テスト模試で夏休みの頑張りが
①そのまま結果が出た人→夏休みの勉強方法が合ってます!そのままの調子で続けましょう!
②結果が出なかった人→夏休み本気で頑張れましたか?本気で頑張ったのに、。という人は
勉強方法の改善点を見つけて11月の模試に向けてきちんと勉強しましょう!
少しでも夏休みに後悔が残るのであれば、9月以降に人の何十倍も努力していきましょ〜
特に受験生は過去問をやって、自分に足りない点や苦手な点などが夏休みを通じてわかったと思います。
まずはそれをしっかり整理して、「これから何をすべきなのか」をよく考えて、効率よく勉強をするように意識してください。
何をすべきなのか見失ってしまったら、’すぐ’担任助手に相談してください。時間がないので、「すぐ」が大事ですよ〜
低学年の人たちも、周りの人は部活などを理由などにして「夏休みあまり勉強やってないんだよね〜」って言ってたら要注意です⚠️
実は、「やっているんです、、」
危機感を持って勉強に取り組みましょう〜
夏休みが終わっても、引き続き頑張りましょう!!