ブログ
2022年 5月 12日 自己紹介 ー加藤編ー
初めまして!
春から担任助手の加藤優です。
初めましてということで簡単に自己紹介をしたいと思います。
高校→九段中等教育学校
部活→ダンス部
趣味→食べること、寝ること、Netflixを見ること
大学→慶應義塾大学看護医療学部
受験使用科目→英語、化学、数ⅠA、現代文、小論文、面接
将来の夢→助産師
将来の夢は助産師になることと書きましたが、助産師の資格を取るには
学年で3、4人しか入れない助産師コースを取る必要があります。
また、助産師になるには看護師の資格も同時に受からないとなれません…
受験勉強が終わったばかりの私ですが、これからが本当の戦いだと思っています!
担任助手として、みなさんと一緒に努力して夢を叶えたいです。
何か聞きたいことなどあれば、気軽に勉強以外でも話しかけてください!!
よろしくお願いします!
2022年 5月 11日 今年の抱負!
こんにちは!
順天堂大学医療看護学部1年の磯崎貴奈です。
今年の抱負は、「要領よく生活する」です。
実は私、本当に要領が悪いんです。
ひとつひとつの物事を終えるのに時間がかかってしまったり、やることがたくさんあるとてしまったりします。
他の学部に比べ、授業が多い看護学部ですが、1年の前期はゆとりがあると言われています。
ですが、私はすでに課題や小テスト、日々の授業に追われ、疲労を感じておりこの先が不安です、、。
そこで、最近は、リマインダーやTO DO LISTをつけるようにしています。
計画立ては本当に苦手ですが、その日だけの小さな計画立てならできる気がします。
また、優先順位などを定めてから取り掛かることも重要ですね。
容量よく生活するには、まだ時間がかかりそうですが、自分に合った方法を模索しながら無理のない範囲で、容量の良さを身に着けていきたいと思います。
みなさんも、どうせ勉強するなら、要領よく、より効率的に学習できるといいですね!
2022年 5月 10日 自己紹介ー天野編ー
皆さんこんにちは。
今日の一言「これまでを決めるのはこれからの自分」(本科校 小岩井校舎長)
今年度から担任助手になります、天野瑠人(りゅうと)です。
東京工科大学工学部応用化学科に在籍しています。
自己紹介をさせていただききます!
出身:東亜学園
出身部活:陸上部中長距離
出身校舎 現役:市ヶ谷校 浪人:新宿校大学受験本科
好きなこと
・スポーツ観戦、特にJリーグ(FC東京サポーター歴14年目)
・芸術芸能に触れていること
・哲学ごっこ 等々…
サークル
・体育会弓道部
・軽音サークル
・天文サークル
・紅華祭実行委員 など多数
今年の抱負は「全力疾走」です。
自分に限界を作らせない、それほどのスピードで大学生活を駆け抜けたいと思っています。
私は人より濃い受験生活を送って来ました。
ex)浪人、文理転、浪人期の入院、志望学部のこと…。今後話せればと思います。
皆さんを全力でサポートさせていただきます。共に成長していきましょう。
どうぞよろしくお願いします!!
2022年 5月 9日 自己紹介ー森山ー
こんにちは!
明治大学情報コミュニケーション学部2年の森山紗帆です。
2年生になったので、心機一転自己紹介をしようと思います!
出身高校:大妻高校
趣味:国内旅行
好きな食べ物:チーズ・すき焼き
今は明治大学情報コミュニケーション学部で、社会学を中心に学んでいます。
情報コミュニケーション学部では、たくさんの分野の授業があり、
様々な視点から社会を見つめることを目的に私たちは学んでいます。
他にはない独特な授業があるのが特徴です。
特に面白い授業は演劇論という授業で、
学生のみで演者班、演出班、台本班に別れ、
実際に一つの劇を作るという授業です。
実際に今作成中なのですが、とても面白いです!
ちなみに私は演者です。頑張ります!
少しでも興味を持ってくれたら話しかけてください!
2022年 5月 8日 今年の目標!
こんにちは!
国際基督教大学教養学部2年の永納です!
皆さん進級してから1か月ほどたったと思いますが、
今年の目標は決まっていますか?
私は自分がすべきことを明確にするために年単位だけでなく、
月、週単位でも目標を立てることが多いです。
皆さんの受験勉強と似ているかと思います!
今回は私の今年の目標を紹介したいと思います。
私の今年の目標は
GPAの維持です!
大学生になるとGPAという値で成績が出されるようになります。
このGPAをもとに希望の研究室やゼミと呼ばれる
研究活動をするグループに
所属出来るかどうかが決まることも多いです。
今年度私は高い成績を取るのが難しいと言われている授業を
多く取ることになりそうなので、
希望の研究室に進めるようにするためにも
頑張りたいと思っています!
そのために今は授業の予復習に割く時間を以前より増やしています!
予復習をするのとしないとでは理解度が本当に大きく変わってきます。
東進の授業、学校の授業の理解度を
飛躍的に上げることが出来るので
試したことがない人はぜひ試してみてくださいね!